サラ金業界に詳しい人や学者の一部、エコノミストの中には、「賃金業界に対して今以上の規制をかけることで、借りられなくなった人がヤミ金に手を出してしまい、今よりさらにヤミ金が横行するのではないか」と言う人も少なくありません。上記の意見を根拠に賃金業法の改正にも反対しています。また経済活動を規制することで...
負債者に高額な金利を上乗せし、借金を行なわせようとする悪質なヤミ金融、では、このヤミ金融とは、
一体どのような方をターゲットにしているのでしょうか?
ヤミ金融の勧誘は、主に新聞の折り込み広告、携帯電話やパソコンのメールマガジン、
公衆電話ボックスや電柱に公告を貼り付けたりなど、様々なところで勧誘を行なっています。
では、ヤミ金融とそうでない貸金業者を見分ける方法とは、どのように行なえば良いのでしょうか?
ヤミ金融が勧誘を行なっている広告の特徴は、何といってもその金利の低さにあるのです。
広告に書いてある金利は、他の有名な貸金業者と比べても異様に低く、あたかも少ないリスクでお金を貸してあげますよといったような甘い誘い文句で勧誘を行なっていることが多いのです。
一般の人でしたら少し怪しいと思い警戒をするかもしれませんが、実際に多額の借金を抱えて困っている人の立場からすると、藁をも掴む思いで、安い金利の貸金業者を選んでしまうのです。
ヤミ金融業者は、個人再生手続きや自己破産をした人の住所を調べて、
お金に困っていそうな人にターゲットを絞り、ダイレクトに勧誘する傾向にあります。
ですので、やはりこういった違法貸金業者に狙われている人というのは、
今まさにお金に困っていて、生活に危機感や焦りを感じている人が特に狙われていると言えるでしょう。
当然、このような貸金業者からお金を借りても、状況は悪化するだけですので騙されないで下さい。